summaryrefslogblamecommitdiff
path: root/doc/agitdb_ref.txt
blob: aeb2d41727f6753d7d898e776762eff273b449f9 (plain) (tree)















































                                                                                                                              
■Agit DBに設定する項目(本鯖のScriptから推測。参考にどうぞ)

mapName		城のMAP
agitName	城の名称(jROだとValkyrie Realms○とか)
GDID		ギルドのID
economy		商業投資記録(0:投資量最大 1:投資不可能 2:投資可能)
defense		防御投資記録(0:投資量最大 1:投資不可能 2:投資可能)
triggerE	商業投資回数
triggerD	防御投資回数
nextTime	?次にカプラに支払う時間
payTime		カプラに支払った時間
createTime	?カプラと契約した時間
visibleC	カプラがいるか?(0:いない1:いる)
visibleC	[不明]
visibleG0	ガーディアン1がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG1	ガーディアン2がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG2	ガーディアン3がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG3	ガーディアン4がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG4	ガーディアン5がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG5	ガーディアン6がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG6	ガーディアン7がいるか?(0:いない1:いる)
visibleG7	ガーディアン8がいるか?(0:いない1:いる)

■バグっぽいの
・killmonsterでMVPがあるMobを消すと鯖停止するかも
 (MVP処理するべき相手が居ないから?)

■GvG実装する上であるといいもの
・文字列を代入できる鯖フラグ(既に有ったらすいません)

・ガーディアンのAI(本鯖ではputmob(Athenaでmonster)とputmob2とでコマンドを分けることにより実装)
 ガーディアンAIの特徴
  攻城戦時間以外はうろつくのみ
  攻城戦時間になると城主ギルド以外に攻撃(同盟ギルドについては調べてません)

・鯖共有フラグの保存(上のDBみたいなの)
  オリジナルスクリプトを作るうえでも便利なので、
  AgitDBとは別にあっても良いと思われる。

・ギルドのマスターだけに働くコマンド(執事実装で必要)
  既存のgetcharid(2)を使ってこんな感じがいいかと
   if (getcharid(2)==getmaster(GUILDID))
   (GUILDIDの部分にAgitDBのGDIDを代入して使用する)

・フラッグへのギルドアイコンの貼り付けコマンド

・ScriptからAgitDB各要素の呼び出し。
  strcharinfo(1)のような感じだといいかと