summaryrefslogtreecommitdiff
path: root/npc/events/valentines_day.txt
diff options
context:
space:
mode:
Diffstat (limited to 'npc/events/valentines_day.txt')
-rw-r--r--npc/events/valentines_day.txt272
1 files changed, 272 insertions, 0 deletions
diff --git a/npc/events/valentines_day.txt b/npc/events/valentines_day.txt
new file mode 100644
index 000000000..1669c1b22
--- /dev/null
+++ b/npc/events/valentines_day.txt
@@ -0,0 +1,272 @@
+//Valentine Script 2004-02-12
+// input exploit fixed [Lupus]
+
+
+alberta.gat,26,243,4 script Trader 58,{
+//男女購入可能
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "A special treat... Not easily found";
+ mes "in Rune-Midgard Kingdom!";
+ mes "No one can resist the temptation";
+ mes "of its wonderful taste!";
+ mes "Makes a great gift for a friend, or even for yourself!";
+ next;
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "A gorgeous fancy looking chocolate for...";
+ mes "only 5000z each!";
+ next;
+ menu "I want it!",L1,"Nah, I'll pass",Lend;
+Lend:
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "ウホ?こ〜んなスペシャルなチョコレー";
+ mes "トが欲しくないと……残念ですね!";
+ mes "今だけしか買えないスペシャルで特別な";
+ mes "お菓子ですよ!考え直して、チョコレー";
+ mes "トが欲しくなったら是非是非是非また";
+ mes "来てください!お待ちしております!";
+ close;
+L1:
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "No way! The chocolate has the spirit of it's maker!";
+ mes "That is why I only sell not more than five to each person";
+ mes "If you want more than five, come back again";
+ mes "So how many do you want?";
+ next;
+ goto Linput;
+Linput:
+ input @choconum;
+ if (@choconum > 5) goto LError;
+ if (@choconum <= 0) goto Lend;
+ set @chocoprice,@choconum*5000;
+ if (Zeny < @chocoprice) goto LError2;
+ set Zeny,Zeny-@chocoprice;
+ getitem 558,@choconum;
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "ありがとうございます!";
+ mes "私は、もうしばらくここにいますから";
+ mes "チョコレートが欲しくなったら、また";
+ mes "どうぞ!お待ちしております!";
+ close;
+LError:
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "ウホホホホホホ、駄目、駄目駄目!";
+ mes "一回のお買い上げで5個までと説明しま";
+ mes "したよね!私はたくさーんの人に、この";
+ mes "チョコレートを味わって欲しいのです!";
+ mes "それに、食べすぎると太ります!";
+ next;
+ goto Linput;
+LError2:
+ mes "[Marco Bascinio]";
+ mes "ウホ?あれあれ、あれれ……お客さん!";
+ mes "お金が足りませんよ。それではチョコ";
+ mes "レートを売ることは出来ません!";
+ mes "私は、もうしばらくここにいますから";
+ mes "お金が出来たらまたどうぞ!";
+ close;
+}
+
+alberta.gat,29,243,4 script チョコレート商人の恋人 53,{
+ if ((Sex == 0) && (countitem(7182) >= 5) && (countitem(7134) >= 1) && (countitem(519) >= 1) && (countitem(612) >= 1)) goto Lmake;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "こんにちは。実は、私の彼が売っている";
+ mes "チョコレートは私が作っているんです。";
+ mes "外国で、作る方法を学んできたのです。";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "外国では、この時期に好きな人にチョコ";
+ mes "レートをプレゼントする風習がありま";
+ mes "す。甘い気持ちを、甘いチョコレートに";
+ mes "託す……すばらしいと思いませんか?";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "私のチョコレートが少しでもお役に立て";
+ mes "ればと、たくさんたくさん、チョコレー";
+ mes "トを作ったんです。";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "彼は、そんな私を見て「自分に出来る";
+ mes "ことをするんだ」って頑張ってチョコ";
+ mes "レートを売ってくれているんです。";
+ mes "その気持ちも嬉しいけど、チョコレー";
+ mes "トを買ってくれた方々の笑顔が、何より";
+ mes "私を幸せにしてくれるんです。";
+ next;
+ if (Sex == 1) goto LMan;
+LWoman:
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "先ほども言いましたが、外国ではこの時期";
+ mes "好きな人にチョコレートをプレゼント";
+ mes "するんです。もし、好きな方がいるなら";
+ mes "チョコレートと一緒に気持ちを伝えて";
+ mes "みませんか?";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "材料を持って来てくれれば、チョコレー";
+ mes "トを作ります。私の彼が売っているチョ";
+ mes "コレートでもいいのですが……";
+ mes "お金で買うより、自分で集めた材料で";
+ mes "作ったチョコレートのほうが、その……";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "自分の気持ちが相手に伝わるような気が";
+ mes "しませんか?";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "材料ですが、メモの準備はいいですか?";
+ mes "^3355ffカカオ 5個";
+ mes "ミルク 1個";
+ mes "乳鉢 1個";
+ mes "携帯用溶鉱炉 1個^000000";
+ next;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "準備ができたら、教えてください。";
+ mes "美味しいチョコレートを作らせて";
+ mes "いただきます。";
+ close;
+LMan:
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "だから、一個一個大事に大事に作って";
+ mes "いるんです。自分でも美味しくできた";
+ mes "と思いますし、一度召し上がってみて";
+ mes "くださいね。ふう、頑張ってもっと";
+ mes "作らなきゃ!";
+ close;
+Lmake:
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "準備が出来たんですね!では、早速腕を";
+ mes "奮わせていただきます!";
+ mes "あ、隣にいる彼には内緒ですよ。";
+ next;
+ delitem 7182,5;
+ delitem 7134,1;
+ delitem 519,1;
+ delitem 612,1;
+ getitem 558,1;
+ mes "[エステル=ローズ]";
+ mes "はい、出来上がりました!";
+ mes "プレゼントなさるのですか?";
+ mes "気持ちが伝わるといいですね。";
+ mes "幸せになってください〜。";
+ close;
+}
+
+prt_castle.gat,42,35,3 script Dessert Manager 47,{
+ if (Sex == 1) goto LStartMan;
+LStartWomen:
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、マドモアゼル!";
+ mes "貴方がそこにいるだけで、このむさ";
+ mes "苦しい場所が天国に等しくなる。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "天使のように愛くるしい貴方が";
+ mes "いったい何用でここにいらしたのかな?";
+ mes "ワタクシめでよければ、何でも願いを";
+ mes "聞きましょう。";
+ next;
+ menu "チョコレートを作ってくれますか?",L1,"お疲れ様です。",-;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、その一言……ワタクシの存在を";
+ mes "無に帰すような……その氷の刃のような";
+ mes "一言が、私の身を削り、魂さえ痩せ衰え";
+ mes "させてしまう……";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、マドモアゼル!";
+ mes "どうすればどうすれば……貴方の心を";
+ mes "再びワタクシの虜と出来るのか!?";
+ close;
+L1:
+ if (countitem(558) >= 3) goto L2;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、マドモアゼル!";
+ mes "ワタクシは神でも錬金術師でもないので";
+ mes "す。変な材料から芸術品を創り出すこと";
+ mes "など出来ません!そして、平凡なアイテ";
+ mes "ムから平凡な作品を作るなど、偉大な芸";
+ mes "術家のワタクシには不可能!!";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "ワタクシが創造する物は、世界中の誰も";
+ mes "が感嘆のため息を吐く、誰にも到底真似";
+ mes "出来ない芸術品なのです。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "ワタクシが貴方の苦労に報いる為には";
+ mes "^3355ffチョコレート3個^000000が絶対必要なのです。";
+ mes "それ以下でも、それ以上でもない。";
+ mes "ピッタリ3個……。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "マドモアゼルの光輝く美貌と華奢な身に";
+ mes "隠された強靭な意志なら、きっと手に";
+ mes "入れてくることが可能でしょう。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "いいですか。^3355ffチョコレート3個^000000を持って";
+ mes "来てください。出来ることなら火の中";
+ mes "水の中、地獄の底へでも、貴方の為に";
+ mes "ワタクシが直接手に入れて差し上げたい";
+ mes "が、今のワタクシは王宮の業務に終始";
+ mes "終われる身……オゥ……";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オ レヴォワー マドモアゼル……";
+ mes "貴方の帰りを心からお待ちして";
+ mes "おります……";
+ close;
+L2:
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、マドモアゼル!";
+ mes "ワタクシの持てる全ての感性を持って";
+ mes "貴方のチョコレートを美しくすばらしく";
+ mes "煌びやかな芸術へと昇華させていただ";
+ mes "きましょう!";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "貴方の瞳という宝石が、世界中の誰もを";
+ mes "魅了する、透明で神秘的な愛の光を放つ";
+ mes "ように……";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "アン ドゥ トロワ クァトル……";
+ mes "みにくいアヒルの子が美しい白鳥に変身";
+ mes "したように……平凡なチョコレートが美";
+ mes "しい芸術に変身するのだ……!!";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "暖かく包み込み……そしてふんわりと";
+ mes "変化するがいい!";
+ mes "強靭にて、偉大なる時代の名作よ……!";
+ next;
+ delitem 558,3;
+ getitem 559,1;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、フェリシタシオン!オゥ〜ララ♪";
+ mes "こんな素敵な作品を作り出せるとは……";
+ mes "ワタクシはなんと罪深いのだ……!";
+ mes "マドモアゼル、この貴方の至極の微笑み";
+ mes "とも言える芸術品、気に入っていただけ";
+ mes "たかな。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "では、オ レヴォワ〜。";
+ close;
+LStartMan:
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "ボンジュ〜ル_ムッシュー。ワタクシは";
+ mes "遥か遠い場所から芸術を生み出すため、";
+ mes "このアトリエに舞い降りたところなの";
+ mes "です。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ、ノンノン!私の清らかな瞳は";
+ mes "愛らしい女性のみを映す鏡なのです。";
+ next;
+ mes "[Charl Orleang]";
+ mes "オゥ〜、それでなくても忙しいのに";
+ mes "このシャルル=オルレアンを煩わせる";
+ mes "なんて。オゥ〜、ノンノンノン。";
+ close;
+} \ No newline at end of file